MenuClose

Sightseeing Spots 観光スポット

大井湧(上湧・下湧)

多度津の人々の暮らしも支えてきた湧き水

大井湧(上湧・下湧)

 満賀池(まがいけ)の北の道を入っていくと県の自然記念物に指定され豊かな社叢を持つ吉田八幡神社があります。この神社は創建当時、良田郷(よしだごう)の氏神で、その後、上吉田、下吉田、稲木の三つの村の産土神(うぶすなかみ)となりました。弘法大師空海の母・玉寄御前(たまよりごぜん)がここに祈って空海を産んだと伝えられています。
 吉田八幡神社の北には石神神社があり、満賀の上湧・下湧と呼ばれる「大井湧」があります。この湧き水は多度津にも配水され、人々に大切にされてきました。
 江戸時代の末期には多度津の田は満濃池の水ではなくこの湧き水でうるおし、再び満濃池の配水を受けるようになったのは昭和35年になってからでした。
 現在も湧き出る水は大切に管理されています。また、秋祭りの際には身を清める水として使われるなど、地元の人々に愛され続けています。